エンジニアリングとお絵描き

お絵描きが趣味のエンジニアが、誰かの為になりそうなことや未来の自分の助けになりそうなことを書き残します.

OpenPose、gitの導入とブログ散策

今日はOpenPoseにより取得した2次元の骨格データを3次元に推定する技術について調べました。

OpenPoseは既に私用のPCでデモを動かしており、初めて動かした際にはかなり感動しました。 この技術があれば手軽なモーションキャプチャなんて簡単だと思ったのですが、そう上手くはいかないみたいです...。

f:id:pengin_0_maru:20200528224823p:plain
OpenPoseにより関節の位置を取得したデッサン人形

OpenPoseでは画像の関節の位置を取得できるのですが、それはあくまで2次元であり、そのデータを3次元の姿勢に推定しなければモーションキャプチャとして3Dモデルを動かすことはできません。

姿勢推定のコードはGitHubにいくつかあるようで、今日は主に以下のページを読んでいました。

qiita.com

またgitをインストール、コマンド入力によりGiuHubのファイルをDLできるようになりました。(今更...)

今までは学校からの課題に取り組むだけでしたが、これからは色々な方のブログやGitHubのコードを読み、自分もアウトプットしていきたいと思います。